NO ONE is SOMEONE

空疎な風に想うまま 趣味、人生感、記憶を文字へ

時流は大事 自流はスパイス/雑談「レジ袋有料化」

今晩和・ω・やっとこさ来た休日。


連休明け用の苦情処理山盛り増えてたが、
出勤するまで忘れようと思う。


一日目は寝倒して化石アンモナイト、
二日目は食材買い出しに商店街徘徊し、
寄り道でカラオケ5時間耐久の腹筋運動。


そして、何故か更に腹筋カチカチになり、
今から50回腹筋トレ出来そうな気がする。


そして、何も食べていないと気付く20時。
使命感と義務感で食べるべきと思いつつ、
腹筋後は空腹感が鈍く、食欲消失する。


何、食べたら良いの・ω・迷子
そして、結局は煙を喰らうのです。

そして寝る直前に飯を炊いて食べるのです。
いつもの流れに流される。


休日って何処までも人間性を堕落させると
痛感する駄目人間は、レジ袋に想いを馳せる。


レジ袋有料化の通常店舗を考察
仕事帰りのお買い物は仕事鞄に詰め込み、
レジ袋の消費を減らす運動に流されてみる。


有料化した通常店舗
①「レジ袋、ご入用ですか」質疑時間
②レジ台で詰め込み作業する時間


清算時に時間がかかると実感。


もともと、有料化してた店舗
①レジ台に有料化袋が吊り下げられ、
必要な人はカゴにレジ袋を入れる。


②清算後の商品は必ずカゴに入れてくれ、
レジ奥または外に詰め込み作業台がある。


狭い店舗だと困難さもあるが、
清算時の時間を考慮した対策がしてある。
サービス精神と利益効率の努力、可愛い。


ココが店長の腕の違いだと思う次第。
副資材が有料化しても販売側の支出損失は
ないとしても、収入面で損失になる可能性を
見越した対策が取れていない気がする。


流されるまま何も考えない店舗経営者、
残念過ぎると一人で勝手に思う。


ユニーク店舗
ネット記事で某ケーキ屋店員さんが、
有料化後、エコバックにケーキ箱を、
縦に入れる客へ潰れる!と嘆いてました。


手持ちの買い物袋に限界はあり、
潰れる、零れちゃう系(パン、たこ焼き)は、
レジ袋貰っています。


先日、レジ袋1円のたこ焼き屋のレジ前に、
一円玉の山があり「ご自由にお使い下さい」。


要は・ω・レジ袋無料だよね♥
財布に一円玉があったので支払いましたが。


チェーン店なので「グループの体裁」も立て、
また「つり銭の1円玉を用意する手間を省略」
そして「零れる系レジ袋必須の客への良印象」


レジ袋を有料化=レジ袋の消費を減少
=石油依存の体制改革に反する。

損失を考えたコレはコレで個性があって面白い。


レジ袋有料化を見越し、
補填してた企業
Mのファストフード店は自然由来のレジ袋で
無料化、某タバコ店は再生紙の紙袋などなど…
もともと先読みして動いていたに違いない。敬!


他社のポイントカード掲示が口頭からレジ皿付近に、
「カード出して」のポップに変ったように、
レジ袋有料化後の清算作業は改善されるだろう。


良い事は真似、更に改良を加える日本古来の物作り
の器用さとサービス精神道が成せる技をみたい♥


今日のおまとめ自分メモ
たった一つのお触書
さまざまな企業の本質が見える


ちょっと・ω・得した気分♪
レジ袋有料化も愉しむが勝ち♥